核家族で本当にうまく子育てができるか不安があり

昔の日本も「村全体」で子育てをサポート

 子どもの視点に立ったとみられる意見もありました。

http://www.rokyu.net/user_information1-58869.html http://www.inupic.com/content/users/182 「子育ては夫婦が作るその家庭の価値観の中で行うべきでは」
「大人都合の『実験』に巻き込まれる子供が可哀想」

 これに対し栗山さんは「たくさんの人に触れた方が子どもの教育にとって良いのではないか」と考えているそうです。

 同居人に対する心配の声もありました。

「仕事をしている独身男女が赤の他人の乳幼児の泣き声に耐え続けられるとは思えない」
「みんな育児未経験だったら無理だと思う」

http://dream-share.jp/users/profile/742 http://pepakura.info/userinfo.php?uid=1783  独身の阿部さんは、シェアハウスでの子育てを「他人事」としてはとらえず、「明日は我が身」として受け止めている、と説明します。

 そもそも、核家族で本当にうまく子育てができるか不安があり、「育児のシェア」にたどり着いた阿部さん。